
突然ですが・・・❣
炭酸水飲料を飲んで
ダイエットに成功したと聞いたことがあります。
そこで、本当なのかを調べてみました。
炭酸水でダイエット効果が期待できるって本当?

主に期待できるとしたら…
食前に炭酸水を飲むことでお腹が膨らみ
食べる量を減らすことが期待できます。
これは、炭酸水を飲んで炭酸ガスが満腹感を出してくれるため
食事の量を抑制してくれるのです。
それと同時に、炭酸水ではなくて
普通のお水でも同じような効果が期待できるといわれています。
代謝を上げてくれるの?
炭酸水のシュワーッとした刺激が
交感神経を刺激して活性化されます。
そこから、身体が活性化されて体温や心拍数などが上昇します。
これによって、エネルギーを消費しやすくなってくるため
ダイエットにも適している飲料水だと言われているのでしょう。
炭酸水を飲むタイミングは?
食前に300mlから500mlくらいを飲むと
食事量を減らせる感じになるでしょう。
ただし、食事のすぐ前や食事中に炭酸水を飲むのは注意です。
このタイミングで飲んでしまうと、逆効果になってしまい
食欲が増進されてしまうことになりかねません。
そのため、食事の30分から1時間前くらいに飲んでおきましょう。
炭酸水を飲むのにデメリットな点は?
メリット面もたくさんありますが、デメリットな点もあります。
そこで、まとめてみました。
① 炭酸水は酸性のため、飲みすぎると腹痛の原因になる
可能性が出来てきますので注意しましょう。
② 腸が弱っている方が、炭酸水を飲んでしまうと
お腹にガスが溜まってしまう可能性があります。
そこから腹痛だけではなく頭痛の原因にもあるので
注意が必要になってきます。
③ 炭酸水を飲みすぎてしまうと、貧血を起こしてしまう
方もいらっしゃいます。
これは、胃の中がアルカリ性に傾いてしまい
鉄分の吸収が妨げられることで起こります。
そのため、食事のする前や食事中に飲むのは避けてくださいね。
④ 炭酸水は酸性の飲料水なので、飲みすぎると
身体が酸性に傾く可能性もあります。
そのため、飲みすぎないように気を付ける必要があります。
まとめ
色々調べて、炭酸水はゼロカロリーであれば
ダイエットが可能となってくることがわかりました。
ただし、何事もそうですが、
ダイエットに適していても、飲みすぎるなど
「~し過ぎる」というのは、かえって良くないのかもしれません。
また、炭酸水を飲むタイミングや量によっては
食欲増進に繋がってしまうので、適度にほどほどにしましょう。
ちなみに、炭酸水でも加糖されているものは
ダイエットには向きませんし、身体を害してしまうこともあるので
飲まない方が良さそうです。
人工甘味料が入っていても「カロリーゼロ」
と書いてあるものもあります。
これには、人口の甘味料が入っているため
身体には良くないそうです。
健康にも気を付けながらダイエットしたいものですね

最後までお読みいただきありがとうございました<(_ _)>


- 関連記事
-
-
炭酸水でダイエットできるって本当!? 2023/05/11
-
ダイエットをスタート! 2023/02/12
-
質の良い睡眠がとれるような部屋づくりとは? 2022/09/06
-
メディカルハーブティーで花粉の季節を乗り切っちゃいましょう! 2022/03/14
-
冬の季節はダイエットするのに向いている? 2022/01/22
-
スポンサーサイト
最終更新日 : 2023-06-17