
こんにちは

以前、こちらで紹介させていただきましたエアープランツ


あれからどんどん大きくなっていって、
今は、このような形になってきています。

葉っぱが長くなりすぎて、お水あげも大変になってきました。
また、見た目も
「可愛い」感じから「かっこいい」という雰囲気になってきたのです。
お水も、霧吹きもシュシュっとあげていますが
葉っぱにお水をかけてあげる時に、大変広い範囲にかけなくちゃいけなくて・・・
そうなると、周りも水がかかって大変だったりして💦
そこで、エアープランツをお引越しさせることにしたのです。
お引越し先は、『お洒落さんぽ』にちなんで、
お洒落に飾ってみたいなって思うようになってきたこの頃。
そこで、流木を拾いに行ってきましたー

それがまた大変で

ショップで見たような流木に飾ってみたい

そんな気持ちが強すぎたのか、なかなかいいのが見つからなくて💦
あのエアープランツには、どの木が似合うかな~?
気に入ってもらえるかな~?
コケも必要かな~?
なんて、素朴な疑問を持ちながら探してみました。
行ってみたらビックリ

いろんな大きさの木や形がいっぱい、その辺に転がっているのです。
まずは、一個目のこの子。

少し穴が開いていたから使いやすかなー?
と思って。

向きを変えるとこんな感じです。
そして二つ目は・・・

ちょっとイイ感じ?
と思って拾ってきたのですが・・・
帰ってきて思ったのは、何だかシマウマみたい💦
気に入ってくれるかな~?

裏は、こんな感じです。
3個目はこの子。

何だか、大きなエアープランツを乗せられそうです^^
二株ある大きなエアープランツが気に入ってくれるかな?
それとも・・・?

こんな感じのへこんだ部分に乗せれば、2種類くらい乗るかもしれない。
いや、3種類くらい乗るかも?
なんて思いながら、拾ってきました。
さ~て、どのように乗せようかな?
コケがいいかな?
それとも土がいいのかな?
なんて、まだよく調べていないので、続きはまた今度にしますね(^^)/
それより・・・
エアープランツちゃんたち、気に入ってくれるかな?
気に入ってもらえないと、そこで成長がストップしそうだから・・・
最後に
ちょっと心配ですけど
今のエアープランツの紹介と、お引越し先の流木を紹介してみました。
エアープランツは、もともと100円でダイソーで買ってきたものです。
かなり小さかったのですが、今では3倍。
いや、4倍くらい大きくなっています。
すくすく育っているエアープランツを、皆様にもお見せしたかったのもありますが・・・
お引越しは、慎重に考えながらしていきたいと思います。
少しでも、皆様のお役に立てればと思い
急遽エアープランツのお引越しの題材となったわけです。
興味のない方、ごめんなさい🙇
でも・・・
エアープランツも、とっても可愛いですよ (*^^)v
機会がありましたら、育ててみてくださいね (*'▽')
- 関連記事
-
-
~ お部屋のインテリアにときめきの花を添えて ~ 2021/05/18
-
頂いたお花をドライフラワーにしてみました♪ 2021/02/22
-
大きくなったエアープランツをお引越しさせようかな^^ 2021/02/13
-
可愛さ満点!ダイソーで見つけた袋閉じクリップが機能的でビックリ! 2021/02/03
-
おうち時間!プレゼントされたバラの花束を飾ってみました 2020/11/15
-
スポンサーサイト
最終更新日 : 2021-02-13