
ある日、ぶらーっと100円ショップをのぞいてみたんです。
そしたら出会ったのがこの子。(上の写真の子です)
ねずみ?
ねこ?
なんて思って近づいてみたら・・・
可愛いネコちゃんでした


でも・・・
しっぽが長すぎる

どうやって使うのかな~?

ネコちゃんのかわいいしっぽは、
いろんな形に変更可能で伸びたりも曲げたりもできるのです。

もしかして、文房具として使うのかな~?
輪ゴムをかけてみたら、イイ感じ


輪ゴムをしっかりしっぽにかけることが出来ました。
でも・・・
それだけ


2匹のネコちゃんは、白と黒。
あまりに可愛かったので、2匹とも買ってきてしまいました。
本当の使い方は・・・

よーく見てみると、ちょっと違っていたようです

しっぽは、曲げたり伸ばしたりできるので
それを応用活用して、いろいろな使い方ができるのですが・・・

これが、本来の使い方だそうです

ぐちゃぐちゃに絡みそうなコードを、しっかりとしっぽで束ねてくれるのです。
こんなにかわいい子が

と、ビックリしてしまった私。
いつもなら、針金のようなものでグルグルしていました。
でも、これからは
可愛いネコちゃんがまとめて束ねてくれるのです。
なんていい子

なんてかわいい子

ちなみに・・・
しっぽを使っていろいろな使い方はできますが、正式な使い方はこのように使うそうです。
でも、あまりに可愛いので、黒ネコちゃんは輪ゴムを掛けて使うことにしました。

購入した時には、このような形で販売されていました。
あまりに便利でかわいい子でしたので、こちらで紹介してみました

皆様だったら、どのような使い方をしますか?
やっぱり、本来の使い方のようにコードに巻き付けますか?
それとも・・・?
今回は、100円ショップで見つけたかわいいネコちゃんを紹介してみました

とってもかわいいですよ~

100円ショップで待っているにゃん(=^・^=)
- 関連記事
-
-
可愛さ満点!ダイソーで見つけた袋閉じクリップが機能的でビックリ! 2021/02/03
-
おうち時間!プレゼントされたバラの花束を飾ってみました 2020/11/15
-
100円ショップで見つけたこの子は掘り出し物!? 2020/11/11
-
3COINSで購入した商品のお話 2020/11/09
-
デッドスペースにお洒落に飾った小物たち 2020/11/05
-
スポンサーサイト
最終更新日 : 2020-11-11