
こんにちは

毎日暑い日が続きますが
体調の方は崩されていませんか?
そんな私はちょっと・・・

そして、お盆休みに突入しましたね

みなさま、
海に行ったり山に行ったり旅行したり
楽しい時間をお過ごしのことと思います。
そんな中、
夏バテを解消しちゃおう~
夏バテにしないよ~
というタイトルで、夏バテ対策にピッタリな
メディカルハーブを紹介させていただきます。
組み合わせは・・・
① ローズヒップ
+
② ハイビスカス
+
③ レモンバーム
上の3点をブレンドしたものが、夏バテにいいとされています。
あっ、
わたくし、ちゃんとメディカルハーブセラピストの資格を取得しております。
ご安心を


上の写真のように、
一人用のティーポットも販売されているので、簡単に入れられますよ

これなら、一杯分が入れられてすぐに飲めるので
使いやすいです。
それでは・・・
夏バテにいいとされているメディカルハーブを紹介しますね

① ローズヒップは、「ビタミンの爆弾」とも呼ばれていて、豊富なビタミンCを含んでいます。
そのため、美肌効果やシミ予防にも効果をは発揮してくれるんですよ

② ハイビスカスは、クエン酸が含まれていて、お湯に入れるとワインレッドの色になります。
クエン酸が代謝促進作用を持ち、また鉄やカリウムなどのミネラルも含まれています。
食欲不振の方にもぴったりで、消化促進作用も持ち合わせています。
③ レモンバームは、「長寿のハーブ」とも呼ばれています。
また、強い抗菌力を持っているので、ウイルスなども吹き飛ばしてくれる力があるといわれています。
その三つのブレンドによって、酸味のあるハーブティーが出来上がります。
ティーポットに入れている時間は、5~6分ほどです。
これは、ローズヒップの実が丸いものに限ります。
売っているお店によっては、ローズヒップを抽出させやすいように砕いて販売されているお店もあるからです。
その場合には、3~4分ほど入れておくようにします。
またレモンバームは、心身のデリケートな状態も調整してくれます。
そのため、気持ち的に疲れてしまった時にも、このハーブを入れて飲んだりもします。
このように、いろいろな効果がありますが、
お薬ではないので、必ず効くというものではありません。
ですが、ハーブの力って、いろいろな効能を持っています。
夏バテしたかな~
なんて思っていたら、試しに飲んでみてくださいね。
爽やかな酸味と綺麗なワインレッドの色にも癒されて
飲みやすいですよ~

今回は、夏バテしないようにと
メディカルハーブティーを紹介してみました。
けがをしたり体調を崩すことなく、楽しい夏休みにしたいものですね。
皆様が、元気に楽しく過ごせますように (^_-)-

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます(*^-^*)

- 関連記事
-
-
冬の乾燥トラブル!乾燥肌の方は特に気を付けて! 2021/01/26
-
お顔が老けて見えちゃう!?ほうれい線の原因や改善方法は? 2020/10/20
-
夏バテから秋バテになっていませんか? 2020/10/08
-
マスクをしていて熱中症になっていませんか? 2020/07/15
-
夏バテ解消!メディカルハーブティーで夏バテを防止するには? 2019/08/13
-
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-08-13