
こんにちは

今日は少しお片づけをして、断捨離を行いました。
本当に必要なものと、必要でないものを分けてみたんです。
そしたら、いらないものがたくさん

もう何年も見ない雑誌や会報など・・・
何年前の?というものが出てきたりして・・・

雑誌って、一度買ってもまた見るからとっておくけど、
最近はそんな暇がないんです。
一番古いのは、2015年の雑誌が出てきました

これは、持っている資格に関する会報なのですが、
またいつか読み返そうと思って取っておいたものなんです。
もう、こうなったら一気に片づけちゃえ

そんな勢いで、ひもで結わいてしまいました。
お陰で、本箱はスッキリ

今までパンパンで入らなかった隙間ができて
また新しい雑誌が入りそうです(^^♪
そんなこんなで、
古くなってしまったラグも捨てて・・・
ちょっとした数時間でスッキリさっぱり

でもね・・・
ふっと、壁を見渡したら、真っ白な壁がちょっと寂しい・・・
白色って、清潔感があって好きな雰囲気なんですけど
あまりに何もないのは淋しいな~
と思って

以前100円ショップで購入したエアープランツと飾りを、合体させて飾ってみました

よく100円ショップで見かける、細長い葉っぱのエアープランツです。
以前、こちらの記事でも紹介したことがありますけど・・・
覚えていらっしゃいますか?
この子たちです


この写真の、左上のエアープランツを鉢から出して、同じく100円ショップで購入したこちらと合わせてみました


これも、100円だったんです。
何を乗せようか迷ったけど、
やっぱりエアープランツの売り場にあったので、鉢から出して飾ってみました

前々からキッチンに飾ってあったものを持ってきて、
それに便乗をさせて一緒に飾ってみたのです


ちょっと違和感があるかな~
どうかな~
と思いましたが、ベースの色が二つとも似ているので、大丈夫かなって思っています

見た目は、お洒落で可愛い雰囲気になりました。
このエアープランツは、2個使っているのですが、
大きくなり過ぎたので、ちょうどいい感じでブランコのように乗っています。
これからは、蜂ではないのでもっと大きくなるはず。
そしたら、もっともっと可愛くなると思います(*^▽^*)
この子の成長も良く見えるし、楽しみです

前の鉢は?って・・・
違うエアープランツがちょこんと座っています。
また機会がありましたら載せますね

真っ白の寂しかった壁が、ちょっとだけお洒落に可愛くなりました

また雰囲気に飽きたら、イメチェンをしますけど・・・
しばらくは、このままでいいかな(^_-)-☆
皆様も、100円ショップで購入して、ちょっとだけの飾りを楽しんでみてくださいね

どういう風に飾ろうかな~
って考えている時間も楽しいですよ

最後までお読みいただきまして、ありがとうございます☆彡
スポンサーサイト
最終更新日 : 2019-07-13
コメントとご訪問ありがとうございます。
新しい雰囲気になったのは、素敵な風のお陰かな